「農の雇用事業」の後継事業となる「雇用就農資金」令和4年度第1回募集は、終了しました。多くの応募申請、有り難うございました。 ■令和4年度第1回募集応募者の方へ 雇用就農資金では、応募に際して、研修計画を「農業をはじ […]
「雇用就農資金」令和4年度募集について
2022年5月20日
熊本県農業会議|熊本の農業をサポートする
「農の雇用事業」の後継事業となる「雇用就農資金」令和4年度第1回募集は、終了しました。多くの応募申請、有り難うございました。 ■令和4年度第1回募集応募者の方へ 雇用就農資金では、応募に際して、研修計画を「農業をはじ […]
一般社団法人全国農業会議所では、「農の雇用事業」の後継事業となる「雇用就農資金」において、「次世代経営者育成タイプ」の募集を、2022年5月10日(火)より、2023年1月31日(火)迄の期間で、随時募集します。募集内 […]
「令和3年度 農業経営法人化支援セミナー」は、定員に達しましたので、申込受付を締め切りました。 お問い合わせ先 (一社)熊本県農業会議 農政・担い手対策課 TEL:096-384-3333 FAX:096-385-14 […]
この支援セミナーでは、農業経営の法人化を目指す認定農業者等を対象に、くまもと農業経営相談所の専門家が、法人化に関する税務や労務管理等の基礎的な内容についてわかりやすく解説します。 詳細は、チラシをご覧ください。 ※ 新型 […]
こちら のページをご確認ください。 くまもと農業経営継承支援センター
令和3年度「くまもと農業女性ゼミナール」第3回講座の日程・カリキュラムが決定しました。 受講定員に若干の空きがありますので、受講を希望される方は、開催日1週間前までにお申し込みください。 なお、第4回講座については、決ま […]
認定農業者等の担い手の方々を対象に、くまもと農業経営相談所の専門家が農業経営の課題解決に向けて、無料でご相談に対応します。 詳細は、チラシをご覧ください。 1 対象者等 (1)県内認定農業者等 (2)募集定員:1日 […]
全国農業会議所を通じて、今年度最後の募集となる「農の雇用事業」令和3年度第4回募集を行っています。 応募申請を検討される場合は、「農の雇用事業」募集要領・チラシを確認の上、書類を作成し、下記までご提出下さい。 【事 […]
こちら のページをご確認ください。くまもと農業経営継承支援センター
令和3年度「くまもと農業女性ゼミナール」第1回共通講座を、総勢14名の方々から参加お申し込みをいただき、9月21日(火)に開催しました。 2回目以降の日程・カリキュラムが固まりましたのでお知らせするとともに、受講定員に若 […]