「雇用就農資金」は、農林水産省の「新規就農者育成総合対策」の「資金面の支援」の中で位置づけられている補助事業です。平成20年度から令和3年度迄募集があった「農の雇用事業」の後継事業であり、令和4年度から募集がスタートし […]
令和4年度農業経営法人化支援セミナーの開催
2023年1月31日農業経営の法人化を目指す農業者等を対象に、各専門家が法人化に関する税制、労務管理などをわかりやすく解説します。 〇日程等:2023年2月13日(月) 9:30分~16:30、ホテル熊本テルサ(熊本市中央区水前寺公園2 […]
【終了】「令和4年度 農業法人経営発展支援セミナー」参加者募集について
2023年1月4日農業を巡る状況は、コロナ禍、円安に加え、ウクライナ情勢等の影響により燃油・生産資材価格高騰が続き、農業者や農業法人の経営に対して深 刻なものとなっています。 加えて、経営者は働き方改革やコロナかによる消費者行 […]
【終了】「令和4年度 農家のための青色申告入門講座」参加者募集について
2022年12月23日くまもと農業経営相談所では、農業者の複式簿記や青色申告制度の活用促進を図るため、「青色申告入門講座」を開催します。 この講座では、農業経営相談所の専門家が講師として、基礎的な複式簿記や青色申告の内容について分かりやす […]
【終了】くまもと農山漁村男女共同参画セミナーの開催および参加者募集について
2022年12月7日下記の内容で募集していたくまもと農山漁村男女共同参画セミナーは終了いたしました。 ご出席いただいた皆様ありがとうございました。 農山漁村において、女性は農林水産物の生産から加工・販売まで含めた地域経済の担い手であり […]
【終了】11月26日新・農業人フェアへの出展について(くまもと農業経営継承支援センター)
2022年12月2日11月26日に新・農業人フェア@大阪EXPOが開催され、当センターも参加いたしました。 ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
11月26日新・農業人フェアに出展します(くまもと農業経営継承支援センター)
2022年10月27日11月26日(土)に新・農業人フェア@大阪EXPOが開催され、当センターも参加いたします。 内容については こちら をご確認下さい。 ※くまもと農業経営継承支援センターのページにも同じ資料を掲載しています。
【終了】10月23日新・農業人フェアへの出展について(くまもと農業経営継承支援センター)
2022年10月24日10月23日に新・農業人フェア@東京EXPOが開催され、当センターも参加いたしました。 ご来場いただいた皆様ありがとうございました。次回は11月に大阪会場へ出展予定ですので、改めてご案内いたします。
10月23日新・農業人フェアに出展します(くまもと農業経営継承支援センター)
2022年10月4日10月23日に新・農業人フェア@東京EXPOが開催され、当センターも参加いたします。 内容については こちら をご確認下さい。 ※くまもと農業経営継承支援センターのページにも同じ資料を掲載しています。
「くまもと農業経営継承支援センター」の取り組みについて記事を掲載しました
2022年10月3日マイナビ農業にくまもと農業経営継承支援センターの取り組みについて記事広告を掲載しました。 こちら からご確認下さい。
【追加募集】令和4年度「くまもと農業女性ゼミナール」の開講および参加者募集について
2022年9月1日8月30日に開講した「くまもと農業女性ゼミナール」について、2回目講座より参加される方を追加で募集いたします。2回目の講座及び申込書についてはチラシの裏面をご確認下さい。目的:女性の経営参画促進に加え、 女性農業者の経営 […]
【終了】農業法人化支援講座を開催しました。
2022年9月1日以下の日程で予定しておりました「農業法人化支援講座」は予定通り実施し、終了いたしました。 個別にご相談がある場合「くまもと農業経営相談所」で随時受け付けておりますので、ご相談をお願いいたします。 【くまもと農業経営相談所 […]
「令和5年度熊本県立農業大学校新規就農支援研修生」の募集について
2022年8月17日農業大学校では、県内での就農を目指す社会人を対象に、就農に必要な知識や野菜等の栽培技術などを基礎から学ぶ新規就農支援研修を実施しています。 前期募集:令和4年9月5日(月)~10月28日(金) 後期募集:令和5年1月5日 […]
令和4年度「くまもと農業女性ゼミナール」の開講および参加者募集について
2022年7月28日女性の経営参画促進に加え、 女性農業者の経営スキルのレベルアップを図り、地域のリーダー となり得る女性農業者の育成・支援を目的に「くまもと農業女性ゼミナール」を開講します。 詳細は、チラシをご覧ください。 1 対象者 […]
農業法人化支援講座を開催します。
2022年7月6日農業経営の法人化を目指す認定農業者等を対象に、各専門家が法人化に関する税制、労務管理、経営計画書作成、法人化手続などをわかりやすく解説します。 〇日程等:8月23日(火)、8月25日(木)、8月29日(月)の3日間、ホ […]