農業を巡る状況は、コロナ禍、円安に加え、ウクライナ情勢等の影響により燃油・生産資材価格高騰が続き、農業者や農業法人の経営に対して深 刻なものとなっています。
加えて、経営者は働き方改革やコロナかによる消費者行動の変化を把握し、労務管理・販売戦略に活かしていくことが求められます。
本セミナーでは、県内農業法人等の更なる経営発展を目的に、「くまもと農業経営相談所」の専門家が、コロナ禍における「労務管理」「販売戦略」をテーマに講演します。
詳細は、チラシをご覧ください。
日時:令和5年(2023年)1月25日(水)10時00分~16時30分
会場:ホテル熊本テルサ 1F テルサルーム
定員:40名
主催:くまもと農業経営相談所(事務局:(一社)熊本県農業会議)
後援:熊本県農業法人協会
セミナー内容
第1部:「これからの日本を担う農業経営者とやる気を引き出す労務管理」
講師:くまもと社会保険労務士事務所
株式会社コンサルタントブレイン代表取締役社長 西原 哲朗 氏
第2部:「コロナ禍における販売戦略とアイデア」
講師:経営コンサルタント事務所 ワークスタジオ花 代表コンサルタント 茂田 花子 氏
申込み締切:令和5年(2023年)1月20日(金)
問い合わせ先:熊本県農業会議 農政・担い手対策課
TEL:096-384-3333 FAX:096-385-1468 Email:43ninaite@nca.or.jp
※申込者が多数の場合は先着順とします。また、参加される方は新型コロナ感染対策にご協力をお願いします。
【終了】「令和4年度 農業法人経営発展支援セミナー」参加者募集について